カッキーブログ

現役大学生が送る「効率よく、楽しく生きるため」のブログ

自身初のwebサービス「マナチャ」を作っていて感じた、役割分担の大切さ

どうもです。

 

最近はまともにイベントとかに出れず、家にひたすら引きこもってるかっきーです。

 

その引きこもってる間に、コツコツ着々とwebサービス作りに励んでおりました。

 

 

いやーここまできつかった笑

 

今年の2月後半から始めたプログラミングでしたが、それから約4ヶ月間ずっと頭を悩ませてました。

 

それこそW杯真っ只中のこの時期に、ひたすら自問自答を繰り返し、「伸び代ですねぇぇええ!!」と叫びながら、バグ処理をしてたあの日の深夜2時は、これからも忘れないでしょう。

 

(あ、決勝トーナメント進出おめでとうございます🎉)

 

はい、

というわけで、

 

つい1、2週間前に、Facebookにて意気揚々と

「今月末公開するわ!!」って言ってた、

 

自身初のサービス  「マナチャ」

 

ついに明日!

公開!!

 

 

予定!!!!(?)

 

 

実を言うと、デザイン関係で時間かかりそうで、もしかしたら、6月末という約束は守れないかもしれません。ほんと申し訳ないです。(web上に乗せるのも大変だし)

 

取り敢えず、今週の金土日で出せるよう頑張るっす!

 

ん、さっきから言っとる「マナチャ」ってどんなサービスやねんと思った方、

 

申し訳ないですが、このサービスを世に出した時に一緒にだす、「マナチャ」に関する僕のブログを読んでいただけると幸いです。

 

今回はマナチャの説明ではなく、今回のサービス作りを通して、自分がずっと疑問に思っていたことを、この身を通して解決できたので、まとめとこうと思います。

 

僕が感じてた疑問は主にこれ。

 

 

起業家ってなんでおるん?

 

もう少し正確に言えば、

 

なぜ起業家と技術者がいるのか。

 

なぜ、自身が考え出した「アイディア」を、他の人に作ってもらおうって言う風になるのか。

 

自分で考えたサービスなのだから、そのサービスについて1番分かってるのは自分ってなわけで、

他の人に頼んで作ってもらうより、自分が思うように作った方が、より良いものができるじゃないの??

 

逆に技術者の人は、なんで自分で起業を考えないんだろう?

 

なんて考えてました。

 

でも、このサービスを作ってるあいだ、

ふと2、3週間前に感じたことがあったんです。

 

 

あれ、俺このサービスについてなんも考えてねーじゃん!!

 

そう、

このサービスの、中の機能の部分(シェア機能どうしようとか、デザインどうしようとか)をつくっていくのに夢中になって、

本来大切な部分であるはずの、自分のサービスのどのように見せてこうかってことを、全然考えられていない状況でした!

 

(これはあかんですよ...。)

 

つまりはまあ、

本質的な部分を定めていく起業家としての自分と、ウェブサービスの機能的な面を実装していく技術者としての自分の、2人が欲しくなったんです。

時間が足らないってよりも、2つのことを同時に考えられないっていう感じで、キャパオーバーになってたんですね。

 

だからこそ、分担することも、結構ありなんじゃないかなって、サービス制作をしながら考えが変わってきました。

そうすることで、効率が良くなる可能性は高いのかなあと、そう思うようになりました。

 

 

以上!

ありがとうございました!

 

また、現在、サービスのテスターの方を募集してます!

興味ある方は、フェイスブックのDMかツイッターのDMまでお願いします!

 

@