カッキーブログ

現役大学生が送る「効率よく、楽しく生きるため」のブログ

就職は「手段」であるという考え方

こんにちは。

つい先日、僕の先輩であるDさんが会社を辞め、就職することに対してビビり上がっているカッキーです。

 

はい、就職こわいっす。

 

というのも、その先輩が会社をやめた理由が、

人間関係だったり、

時代錯誤な理不尽を強いられたり、

だったそうだからです。

 

学生時代、散々味わってきた人間関係のもつれと、体育会系のノリという理不尽にまたつきあわされてしまうのではと考えると、ぞっとしました。はい。

 

--------------------------------------------------

そのことについて書かれた記事がコチラ!

www.kaikailog.com

 -------------------------------------------------

 

 

ただ、だからといって

「就職なんかしねー!起業だ!個人事業主だ!」

なんて安直にいうつもりはありません。

 

それには、自分の中にこんな考えがあるからです。

 

 

 

就職は「手段」である 

 

 

 

今のパラダイムがどーのとか、就職することは時代に合わないとか、そんなのはよくわかんないです。

 

ようはやりたいことができる環境が整ってるかどうか。

 

宇宙飛行士になって研究をしたい人は、大学卒業して、試験うけてJAXAに入るんです。

 

やりたいことが決まって、やっとそこからの「手段」をきめられるんじゃないでしょうか。

 

(やべぇそんなの当たり前じゃねーかっていわれそう...笑)

 

ぼくは今、「もっと笑って生活できるひとが増えりゃーいいのに」なんてかんがえてます。たぶんこれがぼくの根幹にあるものです。やりたいことです。

 

これを達成するために、「プログラミング」という手段を今取得中で、

おそらく就職ではなく起業という手段をとることにもなると思います。

 

ただ、自分のやりたいことが100%できるような場所がもしあれば、就職することもぜんぜんかまわないです。だってそのほうが早いし。

 

てなわけで、やりたいことやろう。(自戒)

 

END

 

p.s. ほんっとうにもしも就職するとしたらシステムエンジニアかVCになりたいです。

 

自身初のwebサービス「マナチャ」を作っていて感じた、役割分担の大切さ

どうもです。

 

最近はまともにイベントとかに出れず、家にひたすら引きこもってるかっきーです。

 

その引きこもってる間に、コツコツ着々とwebサービス作りに励んでおりました。

 

 

いやーここまできつかった笑

 

今年の2月後半から始めたプログラミングでしたが、それから約4ヶ月間ずっと頭を悩ませてました。

 

それこそW杯真っ只中のこの時期に、ひたすら自問自答を繰り返し、「伸び代ですねぇぇええ!!」と叫びながら、バグ処理をしてたあの日の深夜2時は、これからも忘れないでしょう。

 

(あ、決勝トーナメント進出おめでとうございます🎉)

 

はい、

というわけで、

 

つい1、2週間前に、Facebookにて意気揚々と

「今月末公開するわ!!」って言ってた、

 

自身初のサービス  「マナチャ」

 

ついに明日!

公開!!

 

 

予定!!!!(?)

 

 

実を言うと、デザイン関係で時間かかりそうで、もしかしたら、6月末という約束は守れないかもしれません。ほんと申し訳ないです。(web上に乗せるのも大変だし)

 

取り敢えず、今週の金土日で出せるよう頑張るっす!

 

ん、さっきから言っとる「マナチャ」ってどんなサービスやねんと思った方、

 

申し訳ないですが、このサービスを世に出した時に一緒にだす、「マナチャ」に関する僕のブログを読んでいただけると幸いです。

 

今回はマナチャの説明ではなく、今回のサービス作りを通して、自分がずっと疑問に思っていたことを、この身を通して解決できたので、まとめとこうと思います。

 

僕が感じてた疑問は主にこれ。

 

 

起業家ってなんでおるん?

 

もう少し正確に言えば、

 

なぜ起業家と技術者がいるのか。

 

なぜ、自身が考え出した「アイディア」を、他の人に作ってもらおうって言う風になるのか。

 

自分で考えたサービスなのだから、そのサービスについて1番分かってるのは自分ってなわけで、

他の人に頼んで作ってもらうより、自分が思うように作った方が、より良いものができるじゃないの??

 

逆に技術者の人は、なんで自分で起業を考えないんだろう?

 

なんて考えてました。

 

でも、このサービスを作ってるあいだ、

ふと2、3週間前に感じたことがあったんです。

 

 

あれ、俺このサービスについてなんも考えてねーじゃん!!

 

そう、

このサービスの、中の機能の部分(シェア機能どうしようとか、デザインどうしようとか)をつくっていくのに夢中になって、

本来大切な部分であるはずの、自分のサービスのどのように見せてこうかってことを、全然考えられていない状況でした!

 

(これはあかんですよ...。)

 

つまりはまあ、

本質的な部分を定めていく起業家としての自分と、ウェブサービスの機能的な面を実装していく技術者としての自分の、2人が欲しくなったんです。

時間が足らないってよりも、2つのことを同時に考えられないっていう感じで、キャパオーバーになってたんですね。

 

だからこそ、分担することも、結構ありなんじゃないかなって、サービス制作をしながら考えが変わってきました。

そうすることで、効率が良くなる可能性は高いのかなあと、そう思うようになりました。

 

 

以上!

ありがとうございました!

 

また、現在、サービスのテスターの方を募集してます!

興味ある方は、フェイスブックのDMかツイッターのDMまでお願いします!

 

@

 

超高級海鮮料理を「競り」をして奪い合いました。(※飯テロ注意!)

f:id:syunky-channel:20180415185414j:plain

 

はいどうぞ。

まず飯テロです。

 

どちらも高級のうにまぐろ

それをふんだんに盛りまくった一品

 

 

この超豪快海鮮料理を美味しく食す約1時間半前

 

それは始まりました。

 

 

 1.「高級食材ドラフト会議」とは

f:id:syunky-channel:20180415190411j:plain

 

 

「高級食材ドラフト会議」とは、

 

「漁」と呼ばれる通貨を用いて、料理の競りまたはドラフトを行い、自分の食べたいものを好きな値段で買い取る

 

というようなシステムで行われるめっちゃ面白いイベント!

 

しかもそこで扱ってた食材がこれまた超絶豪華!

f:id:syunky-channel:20180415213136j:plain

 

「競り」と書いてある部分はその名の通り、ある1品の料理を他の人と競り合いながら金額を上げていき、一番高価な値段で食べたいと言った人がその料理をその値段で購入できるといったもの

 

たいして「ドラフト投票」とは、自分の食べたい料理に投票して、その集まった投票数に応じて料理を分けるというもの

(つまりある1品に一人しか投票しなかった場合、その料理を独り占めできちゃうというウハウハなシステム)

 

ちなみに1漁200円で、イベント参加時に一人50漁 配られます。追加購入とか無しで。

 

 まだよくわからん...て人は、このツイートの動画見てください^^

 

 

 2.イベントに参加した感想

ただただ楽しかった。

(コメント小学生か笑)

 

それだけじゃ感想として物足りないと思うので、すごい!と思ったポイント3つ!

 

・「漁」をどのように配分して使うのか、というように料理を頼むのにも頭を使ったほうがお得になるといった点

 

・どれもこれも高級な食材ばかりな点

 

・その場でさばいて料理を作ってくれるという点

 

ただの神イベントでした!笑

 

3.自分が頼んだ料理

ブルスケッタ(1漁分)

関西風焼きそば(1漁分)

 

f:id:syunky-channel:20180415220638j:plain

 投票者が少なかったのでめちゃめちゃもらえました!

 

ミートボールグラタン(1漁分)

 

(※すみません画像ないです!)

 

 

マグロ一貫(8漁分)

f:id:syunky-channel:20180415221601j:plain

 脂肪のりまくっててまろやかさが半端なかったです。。。

 

鯛カレー(2漁分)

f:id:syunky-channel:20180415221728j:plain

 ふわっふわな鯛によくしみこんだカレーがもう...。

 

鯛のフィッシュサンド(1漁分)

f:id:syunky-channel:20180415221851j:plain

 安定の一品。美味しい上にボリュームもあるのでいい感じにお腹いっぱい。

 

うにとまぐろの爆盛り合わせ(?)(6漁)

f:id:syunky-channel:20180415222208j:plain

 ご想像におまかせします笑

 

 4.まとめ

カッキー! 合計21漁の!

 

散財!!!

 

ちなみに最後の豪快おばけの料理は7人ほどでチームを作って競り落としました笑

たしか競り落とし値が44漁!(8800円ほど)

 

ものすごい金額でしたが、めちゃくちゃうまかったです!笑

 

 

これは次回も期待ですね!

 

 

p.s. 

イカの刺身を競り落とした人が、1口1漁で売っていました。えらい。

 

塾に行かずに某有名私立大学に入った自分が教える、効率のいい勉強をするために知っておいたほうがいい3つの理論[1つ目]

 

突然ですが皆さん!!

学生の頃、受験勉強はどのようにしていましたか?orしていますか?

 

学校の先生から出された課題をやる?

 

f:id:syunky-channel:20180414204529j:plain

 

 

 

それとも塾に通って勉強量を増やす?

 

f:id:syunky-channel:20180414204755j:plain

 

 

 

どちらも効果を実感できていましたか??

 

自分の周りの友達たちを見る限り、どちらも効率が悪いように感じていました。

 

 

自分自身は塾に通わず学校の授業独学で東京の某有名私立大学に合格できました。

 

その合格の過程で、独学でも効率よく勉強するための理論を知ることができたんです!

 

今回はその理論とその理論に基づいたテクニックを3つの記事に分けて紹介していきます!

 

 

 

 

必見!

 塾に行かずに某有名私立大学に入った自分が教える

効率のいい勉強をするために知っておいたほうがい3つの理論

 

 

 

 1. 本質を見抜く

 

 

f:id:syunky-channel:20180414214257j:plain

(ピーーーーン!) 

 

 

...ん?

本質って何??

 

簡単に言えば、コツをつかむことですね!

 

「これができるには、あれをやっていればいい」っていうことを知ること!

これめっちゃ大事!

 

 

そんなことすぐにできたら苦労しない??

 

 

大丈夫です!コツを簡単につかむために次のことをやるといいです!

 

 

  • その分野に関して、苦手な部分を知るために分析をする

 

  • その分野に関する超超ちょーわかりやすいメディアで学ぶorわかりやすい先生を見つけて教えてもらう

 

  • トライ&エラー&分析を短いスパンで繰り返す

 

 

これらをやると、自分が何をすればいいかが明確になっていきます。

 

何か勉強を始めるときはこれをやりながら勉強していくのがおすすめです!

 

...。

 

いや結局なにすればええねん。

って今つっこまれた気がするので

ここでちょっと経験談

 

 

 

自分は高校時代、理系だったにも関わらず、物理が超苦手でした。

カンセイリョク...?ソクド...?ビブン...?カソクド...?

みたいな状況でした笑

f:id:syunky-channel:20180415010007j:plain

(いわゆる何がわからないかわからない状態)

 

 

高3になり、これではまずいと思って、物理について独学を始めました。

そのときにやったことは、

 

  • 過去のテストとかを引っ張ってきて、何が間違えているかをメモる

 

  • 「宇宙一わかる物理学」みたいなタイトルの本を買って読む

 

  • 難しい問題を答え無しで解けるまで何回も繰り返す

 

などなどをやってました。結果物理の成績が急上昇!

40点くらいだったのが70点ぐらいになったんですよ!

(※あくまでこれは自分の方法です)

 

 

勉強を始める前に、その「本質」を理解してから勉強すると、とてつもない効果を発揮できることを今回の記事で知ってもらえたと思います。

 よかったら皆さんやってみて!

 

まとめ

その分野の本質を見極めて、勉強を効率化しよう!

 

 

次回は、2つ目の理論「環境を整える」について書きます!

お楽しみに!

 

カッキーのプロフィール

どうもこんにちは、カッキーです。

 

現在生活を共にしているシェアハウス「リバ邸カオス」のメンバーがぽつぽつとブログをし始めたので、

その流れに乗っていろいろ発信していこうかと思います。

 

 

さあ、何を書いていこう。。。

 

 

取り敢えず、隣でスマブラ合戦が始まっています。非常に環境が劣悪ななかでの執筆ですので、誤字脱字が含まれる可能性があります。ご注意ください。

 

f:id:syunky-channel:20180414024428j:plain

 

1. プロフィールと簡単な生い立ち

 まずは「てめえは誰やねん」ってとこから。

  • プロフィール

 

f:id:syunky-channel:20180414034354j:plain

 

名前:カッキー

職業:大学生、プログラマー

出身地:広島県

現在の住んでいる場所:リバ邸カオス(シェアハウス)

趣味:スマブラ、将棋(ちなみにこれは一人の住民の洗脳によるものです)

将来の夢:今自分の頭にあるサービスのアイディアを体現すること

好きな食べ物:ラーメン

嫌いな食べ物:ジャイアンミルワーム(一回食わされた)

 

 

こんなもんでしょうか。

え、ジャイアンミルワーム

スルーでお願いします。

 

 

  • 生い立ち

 

f:id:syunky-channel:20180414034827j:plain

 世紀末に誕生

 生まれたてはキキ的状態で、中耳炎、心臓病、ヒドい熱、などなどやばかったそうです。その頃は酸素カプセルにいました。

 

 

 幼稚園時代

 幼稚園の鉄格子から脱獄してたそうです。なかなかファンキーでした。なかなかみんなと行動をともにできない問題児だったそうです(覚えてない...)。

 

 

 小学校時代

 サッカーピアノをはじめ、6年間続ける。休みの日に学校の友達十数人とサッカーをすることがただただ幸せだったパッパラパーでした。箸を振り回して先生に怒られた経験あり。

 

 

 中学校時代

 ピアノを辞め、サッカーを続ける。そこからほぼずっとサッカー漬けの日々。人間として何も面白みのない日々。ど真面目でした。

 

 

 高校時代

 ここでもサッカー漬けの日々。サッカー部引退後は受験勉強に専念。めっちゃ真面目やん...。

 

 

 大学時代

 始まって2ヶ月ほどで大学をやめたくなる。そのために試行錯誤をしているうちにHIU(ホリエモンイノベーション大学校)というオンラインサロンに出会う。

 そこでふらふらっといろんなイベントにでているうちに、リバ邸カオス、及びその住民の方と出会う。そこからいろんな人と出会っていく。(例、プロ奢ラレヤー、クソ真面目ゲスブロガー、プロ無職、プロニート、ゆでたますたー、アンドロイドなどなど

 

 

ここまで書いて思ったけど、大学に入ってから壮絶だな...。

 

 

会ってる人の肩書の濃さよ!!!

 なんや!ゆでたますたーて!!

 

 

まあこんな感じで成長してきました笑

 

 

2.このブログで書いていくこと

f:id:syunky-channel:20180414042241j:plain

 今自分が発信できるものがあるのだろうか。

 いろいろなことに興味を持ってしまう自分からすると、記事の内容を一つに絞れなくなってしまう可能性があります。

 

 

ので、

 

 

こーんな雰囲気の内容で記事書くよっていうテーマ?生きがい?みたいなものを一つ決めて、自分の体験したこと、考えたことを書いていこうと思います!

 

テーマは、

f:id:syunky-channel:20180414042447j:plain

「効率よく、楽しい生活をしよう」にします。

 

ふわっとしすぎ?

 

 

 

ゆるくいくのも、楽しく物事をつづけるためにはいいことですよ?

ゆる~くやっていきましょ^^

 

次回もお楽しみに!